宮ヶ瀬ダム
日本で6番目の堤高、首都圏でも見どころのあるダムです。
定期的におこなわれる「観光放流」が魅力。観光客向けに、ドドドド!っと水を放流してくれるんですね〜。これは見ごたえありますよ。
年間159万人の観光客はダントツで、放流だけじゃなく施設や公園も充実、ロードトレインやケーブルカー(インクライン)なども楽しめます。トドメに、ダムカレーも!
|
地図
ダムランキング
堤高 | 156m 全国6位 |
---|---|
総貯水量 | 193,000,、000立法メートル 全国19位 |
湛水面積 | 460平方メートル 全国31位 |
ダム基本データ
項目 | 内容 |
---|---|
ダム名 | 宮ヶ瀬ダム |
どういうダム? | 首都圏最大のダム |
住所 | 神奈川県相模原市緑区青山字南山2145-50(事務所) |
ダムカード | あり。土日祝含む8:30~17:00に管理所に隣接した施設?で配布 |
問い合わせ先 | 相模川水系広域ダム管理事務所
046-281-6911 |
ウェブサイト | https://www.miyagase.or.jp/ |
観光放流
この宮ヶ瀬ダムは観光放流をやっています。(観光客向けの放流イベント)
4月〜11月
毎週水曜日、毎月第二日曜日、毎月第二第四金曜日
AM11:00〜(6分)
PM2:00〜(6分)
ライブカメラ
水の郷、展望台、宮ヶ瀬ダム上流右岸、宮ヶ瀬ダム下流の4つのカメラ映像を見られます。(10分間隔、定点撮影)
また、以下のページで宮ヶ瀬ダム周辺の雨量などを見られます。
ざっくりした行き方
電車+バス+徒歩ルート
東京駅・中央線快速〜(新宿)京王線橋本行き〜(橋本)バス 橋本駅北口〜 (バス停清正光入口)〜徒歩30分〜宮ヶ瀬ダム
2時間34分(最短)
バス乗り換えのタイミングで、1時間くらい変わってくるかも
電車+カーシェアリング
東京駅・中央線快速〜(新宿)京王線橋本行き〜(橋本)カーシェアリング〜(約30分)宮ヶ瀬ダム
1時間30分
高速料金かけずにいけます。ダムデートなら、歩かなくて済むこの方法が良いかも。
もちろん、車があれば、車で行くのがイチバンラク。
駐車場情報
駐車場はけっこうあります。
(が、無料駐車場は、探すの難しいかも…)
平日無料、土日祝は2時間以上500円。
こちらは、普通車500円。こっちのほうが、ダムに近いか?
観光情報・食事処
宮ヶ瀬ダム周辺が、ハイキングやカヌーなどで遊べるようになっています。
アスレチックやスライダー(長い滑り台)、迷路なんかもあって、子どもも楽しめそう。
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館という展示施設があります。
食事処一覧
レイクサイドカフェのダムカレー!
何度か来てるけど初の宮ヶ瀬ダムカレー!!
— ゆきてぃ(坂田有希) (@Tea_ricca) 2019年2月24日
放流ですっヽ(*≧ω≦)ノ pic.twitter.com/QTcIveCZzO
宮ヶ瀬ダムの、水とエネルギー館内にある飲食施設、レイクサイドカフェにて、ダムカレーが食べられます。
このダムカレー…仕込んである、ソーセージを引き抜くと、カレーの放流が始まる!
なんというマニアック!なんというエンターテイメント!
宮ヶ瀬ダム放流カレー、1000円です。
うっひょぉぉ!
いやー、ダムカレーには興味ねぇ…というあなたは、近所にこういうお店も。
ダムから、少し相模原方面に戻った方向に、スタンプというステーキハウスがあります。
STUMP (スタンプ) - 愛川町その他/ステーキ [食べログ]
あとは、湖の北に回りこんで、オレンジツリーというハンバーグ屋さん。パスタや肉料理があるようです。
オレンジツリー (Orange Tree) - 愛川町その他/ハンバーグ [食べログ]
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ステーキレストラン stump | 神奈川県愛甲郡愛川町半原5607 | 046-265-0400 |
びんずる | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-25 | 046-288-1648 |
オレンジツリー | 神奈川県相模原市緑区 鳥屋1738-14 | 042-785-1887 |
美里 恵山亭 | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-37 | 046-281-8526 |
旅籠ふじ | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-17 | 046-288-1745 |
肉の田口宮ヶ瀬店 | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-18 | − |
水の郷らーめん ミール | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-20 | 046-288-3116 |
スパゲティ屋青山 | 神奈川県相模原市緑区青山2324-4 | 042-784-5623 |
ベジファンタジア | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬971-18 | 042-784-5623 |
花屋食堂 | 神奈川県愛甲郡愛川半原4184 | 046-281-0134 |
食堂 愛津屋 | 神奈川県相模原市緑区長竹1169 | 042-784-0475 |
台湾料理 興福順半原店 | 神奈川県愛甲郡愛川半原2380-2 | 046-281-0883 |
めた喰え屋 | 神奈川県相模原市緑区鳥屋289-8 | 042-785-0529 |
満留賀 | 神奈川県愛甲郡愛川半原1626-3 | 046-281-4646 |
横乃馬 | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬971-24 横乃馬食堂 | 046-288-1152 |
トイレ情報
以下の場所にトイレがあります。
- 水とエネルギー館
- ダム下(大型エレベータの下側 インクライン山麓駅)
- 展望ホール
展望ホールとダム下のトイレが和式→洋式(ウォシュレットつきっぽい)に変わった模様。
宮ヶ瀬ダム周辺で泊まるなら?
宮ヶ瀬湖周辺は「清川村」という地名です。
この周辺だと、元湯旅館という宿が有名みたいですね。
ドラマにも使われたという素晴らしい景観、お風呂、食事が特に人気のようです。
元湯温泉の画像・口コミなどは、こちらからチェックしてみてください。 ↓ ↓